人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デノミナシオン・デ・オリヘンというが、ビノ・デ・メサ的のり

デノミナシオン・デ・オリヘンというが、ビノ・デ・メサ的のり_b0028347_18115433.jpg Denominación de Origen(デノミナシオン・デ・オリヘン)はスペインのワインの原産地呼称制度の事で、最高品質のビノ・デ・パゴ、次のデノミナシオン・デ・オリヘン・カリフィカーダの次にランクされるワインもそのように呼ぶ(らしい)。
 このワイン・・・
 セニョリオ・ソラーノ・グランレゼルバ2000はデノミナシオン・デ・オリヘンでバレンシアのワイン。グランレゼルバは赤の場合、60ヵ月以上の熟成が必要でその内330L以下のオーク樽で18ヵ月以上は貯蔵しなければいけない(らしい)。白やロゼはそれぞれ48ヵ月以上、6ヵ月以上だそうな。
 このワインの場合は、オーク樽で24ヵ月熟成させ、瓶では72ヵ月も熟成させた・・・そうな。

 これだけ、手間暇かけてさ、しかも原産地呼称ができるワインが、1050円だぜ、たったの。スペインのワイン事情に全く詳しくないけど、「なんじゃそれ?」って値段だわ。日本酒蔵もきっちり造ってちゃんと熟成させても「そりゃ、お客さんは喜ぶでしょうけど、業界の継承者の事考えると、あんまり安すぎやしませんか?」というお酒がよくあるが、このワインの価格はその上を行くような気がする。

 きっと、不味いに違いねぇや・・・。スペインの売れ残りを目ざとく見つけた日本人が買い付けたんじゃねぇの?なんて考えても不思議じゃないよね?

 飲んでみたさ。
 開けたては、ちょっと気が抜けたよな印象をもったんだけど、数時間置いてから飲んだら・・・ワインが生き返った。
 スペインの原産地を名乗れるワインのレベルがいかなるものか、私は知ったこっちゃないけど、テーブルワイン(ビノ・デ・メサというらしい)よりはレベルが上な感じがした。果実味があって、酸味の角がとれて円やかで、スイスイ入るけど、味の深みもちゃんと(すごくではないけどね)持っている。この値段なら、文句は言うまい。これが売れ残りなら、スペインの人と私の価値観は正反対かも知れない。



 2010年スティルワインの消費量、世界一はアメリカ合衆国だと推計されているらしい。
 2位はイタリア、3位がフランス。


 このうち赤ワインがどれだけの比率を占めているか知らないけど、やつらのう●こは毎日黒いんだろうな。気取って、赤ワイン飲んでいる川島なお美もう●こは真っ黒さ、きっと。

 突然、汚い話ですんませんでした。
by kanzakerakuen | 2010-02-05 18:46 | お酒全般


ww5.tiki.ne.jp/~yamu純米酒屋の引きこもり時間の戯言


by kanzakerakuen

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フォロー中のブログ

懶雑記
なんとなくスカタン
まいにち酒飲み
東京ハムスター日記
トムの徒然なるままに
SKB50~焼酎屋 兼八...
Minowa@Weblog
こじ記・日本酒紀
へべれけ画廊
快楽満堂
自分遺産
てれんこてれんこ
探しものは何ですか?
踊り子の太腿 ~ シラン...
ちょいとお蕎麦屋さんⅡ
ふりむけばスカタン
ナンクル食堂血風録
デブは痩せなきゃ治らない。
ガラが悪いリーマンの酒日記
優しい台湾烏龍茶(旧やっ...
CUQ blog
やたいち日記
壺中夜噺
ようこそ!日本酒マルシェへ
ガラが悪いリーマンの酒日記Ⅲ
それいけ!スバル代行
蒜山耕藝 「ろっかつふてえ」
ガテン、ときどきヴィーノ

カテゴリ

純米酒
お酒全般
隙間
負け犬の遠吠え
初めてクッキング
たまぶろぐ(×玉袋)
一文字

お気に入り

以前の記事

2019年 10月
2017年 03月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
more...

最新のトラックバック

ライフログ


かなり気がかりな日本語 [PR]


忘れられた日本人 [PR]


代表的日本人 [PR]


純米酒BOOK [PR]


おかわり のんdeぽ庵(5) (KC KISS) [PR]


おとなの常識日本酒―美味しい日本酒と出会うための情報とおすすめ蔵元の純米酒189アイテム (淡交ムック) [PR]

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
お酒・お茶

画像一覧